2014年05月06日
本日はカナリアのロロちゃん

すばしっこくてなかなか撮らせてくれないカナリアのロロちゃん。
初めてUPします。
トリーズの中で一番大人。お外にでても、いつの間にかおウチに帰っています。
セキセイの正男ちゃんと同居で、
いつみお母さん(オスだけど)のように見守っています。

やんちゃが過ぎると、本気で叱ってます。(≧∇≦)

そんなロロちゃんの後ろ姿。もふもふのおちりがかわゆいです。
本日のおまけ
元気いっぱいのサザナミのコバオちゃん。
どこにいるかと思えばー

はい。もっと勉強します

タグ :カナリア
Posted by juicy's house at
16:38
│Comments(2)
2014年05月05日
GWもインコ三昧
今日、梅雨入りしてしまいましたが、GW中のお天気がいいときを見計らって、
虫干しならぬ、インコ干し(笑) なかなかのものでしょう。
天気がいいと、みんな暑いんでしょうね。霧吹きで水をかけてあげると大喜び。
ぷうは、水が苦手なので、霧吹きは拒否ですが。
少し肌寒い本日は、サザナミのペアがソファの毛布の上でまったりと。
ミドリ色のミドリちゃんがリビングにやってくることは、ほとんどないのですが、
さすがに今日は寒かったのかな?
ブルーのコバオちゃんは、基本、ぷうのおっかけなので、
ぷうが行くところ行くところ追いかけていきます。
が、なぜか突然、私につきまといはじめ、肩の上にちょこんと。
すると、ぷうがやきもちを焼いて、私の肩にすっ飛んできました。
仲がいいのか、どうなのか?
GWもインコにまみれております(笑)

Posted by juicy's house at
17:36
│Comments(0)
2014年04月28日
インコの性格
インコって環境で性格が変わるものでしょうか?
セキセイインコのぷうは、もともとどこかから脱走してきたインコ。
脱走しただけに、ケージに閉じ込められるのを嫌がり、
鬼の形相で「だせ~!ごるぁ~!」という状況で、
ケージに帰すのも一苦労でした。
で、結局根負けして、朝放鳥して夜寝るまで、基本的にはケージから出ています。

でも、たいていは、自分のケージの廻りで遊ぶか、ケージの中で休んでます。
扉が開いていて、出入り自由なわけですが、だからと言って、
家中を飛び回っているわけではありません。
自由に出入りできることがわかっているから、
お客様が来たときなど、「ケージに入っててね」といえば、素直に入ってくれる。
お預かりしたインコちゃんもいろいろな個性が。
生まれたときにどういう環境だったのかで違うような気もします。

毎朝、たっぷり遊んでも、やっぱりケージから出たくて、
ずっと大声で鳴き続けるサザナミインコ。
ぷうが、うちにやってきたときを思い出します。ぷうは大声は出さなかったけど、
ケージはいやなの~~~~~!と言っているようです。
どうしたものでしょうかね。
生まれたときから、オカメちゃんやほかのサザナミちゃんがたくさんいるなかで、
自由に育ったようなのです(ブリーダーさんから譲りうけたとのこと)。
飼い主さんの家では、まったく呼び鳴きがなかったようで、
環境の変化やぷうが自由に飛び回っているのを見て、
小さいころを思い出したのかしら?

オカメちゃんは、ケージの中でも大丈夫だけれど、ときどき私の顔をじっと見て、
出して? 遊びたい。と訴えます。
時間があれば、仕事部屋に連れていってあげたりもしますが、
基本的にはおとなしい子です。
まだまだ性格がつかめません。
やっぱりサザナミのコバオちゃんは、お外で自由になりたいのかなあ・・・・。
セキセイインコのぷうは、もともとどこかから脱走してきたインコ。
脱走しただけに、ケージに閉じ込められるのを嫌がり、
鬼の形相で「だせ~!ごるぁ~!」という状況で、
ケージに帰すのも一苦労でした。
で、結局根負けして、朝放鳥して夜寝るまで、基本的にはケージから出ています。
でも、たいていは、自分のケージの廻りで遊ぶか、ケージの中で休んでます。
扉が開いていて、出入り自由なわけですが、だからと言って、
家中を飛び回っているわけではありません。
自由に出入りできることがわかっているから、
お客様が来たときなど、「ケージに入っててね」といえば、素直に入ってくれる。
お預かりしたインコちゃんもいろいろな個性が。
生まれたときにどういう環境だったのかで違うような気もします。
毎朝、たっぷり遊んでも、やっぱりケージから出たくて、
ずっと大声で鳴き続けるサザナミインコ。
ぷうが、うちにやってきたときを思い出します。ぷうは大声は出さなかったけど、
ケージはいやなの~~~~~!と言っているようです。
どうしたものでしょうかね。
生まれたときから、オカメちゃんやほかのサザナミちゃんがたくさんいるなかで、
自由に育ったようなのです(ブリーダーさんから譲りうけたとのこと)。
飼い主さんの家では、まったく呼び鳴きがなかったようで、
環境の変化やぷうが自由に飛び回っているのを見て、
小さいころを思い出したのかしら?
オカメちゃんは、ケージの中でも大丈夫だけれど、ときどき私の顔をじっと見て、
出して? 遊びたい。と訴えます。
時間があれば、仕事部屋に連れていってあげたりもしますが、
基本的にはおとなしい子です。
まだまだ性格がつかめません。
やっぱりサザナミのコバオちゃんは、お外で自由になりたいのかなあ・・・・。
Posted by juicy's house at
15:05
│Comments(4)
2014年04月27日
ぷうと正男とコバオ
サザナミインコのコバオちゃんが何を求めているのか、未だつかめないのですが、
どうも、ぷうが気になっているのでは?と思いはじめています。
コバオちゃんを朝、ケージから出すと、ぷうのケージにまっしぐら。
のそり、のそりと、ぷうのケージに入って、ぷうのご飯を食べる。
(コバオちゃんは、ペレットなので、あまりシードを与えてはいけない)
あわてて、ケージの外に出すも、ケージの周りをうろうろ。
ぷうが、ケージから出れば、あとを追いかけて、(べったりじゃなく)近くで遊んでる。
う~~~~む。
ぷうの声にも反応するし。
ぷうは、静かにしてくれていれば、割と平気そうにしているけど、
ひとたび、飛んで追いかけられると、パニックに。
そこで、元からの仲良し(?)の羽衣セキセイの正男ちゃんに登場してもらいました。

コバオちゃんを追い回す正男ちゃん。ときどき、ぷうとゴニョゴニョお話。
みんな♂なんだけど、これって三角関係????
どうも、ぷうが気になっているのでは?と思いはじめています。
コバオちゃんを朝、ケージから出すと、ぷうのケージにまっしぐら。
のそり、のそりと、ぷうのケージに入って、ぷうのご飯を食べる。
(コバオちゃんは、ペレットなので、あまりシードを与えてはいけない)
あわてて、ケージの外に出すも、ケージの周りをうろうろ。
ぷうが、ケージから出れば、あとを追いかけて、(べったりじゃなく)近くで遊んでる。
う~~~~む。
ぷうの声にも反応するし。
ぷうは、静かにしてくれていれば、割と平気そうにしているけど、
ひとたび、飛んで追いかけられると、パニックに。
そこで、元からの仲良し(?)の羽衣セキセイの正男ちゃんに登場してもらいました。

コバオちゃんを追い回す正男ちゃん。ときどき、ぷうとゴニョゴニョお話。
みんな♂なんだけど、これって三角関係????
Posted by juicy's house at
19:58
│Comments(0)
2014年04月22日
お友だちがぴっぴっぴーって言ってるよ?
お預かりのトリーズがやってきて、間もないころ。
みんなに押されて、ぷうも負けじとおしゃべりしてますが、
いかんせん、弱い、弱すぎる(笑) なにせ、おしゃべりですからね。私に訴えられても・・・
お友だちが、ぴっぴっぴーって言ってるよ?
お友だちがいっぱいきたよ~
何を悠長に言ってるんだか。
このあとの大変にぎやかな毎日をぷうは、どう思っているのでしょうか。
最近は、何気に、はっきりとしゃべるようになった気がします。
新しい言葉も覚えました。
また明日ね
前から私言ってたんだけどな~。
みんなに押されて、ぷうも負けじとおしゃべりしてますが、
いかんせん、弱い、弱すぎる(笑) なにせ、おしゃべりですからね。私に訴えられても・・・

お友だちが、ぴっぴっぴーって言ってるよ?
お友だちがいっぱいきたよ~
何を悠長に言ってるんだか。
このあとの大変にぎやかな毎日をぷうは、どう思っているのでしょうか。
最近は、何気に、はっきりとしゃべるようになった気がします。
新しい言葉も覚えました。
また明日ね
前から私言ってたんだけどな~。
Posted by juicy's house at
22:32
│Comments(2)
2014年04月20日
サザナミの雄叫び
ずっと頭を悩ましている、サザナミの呼び鳴き、雄叫び。
鳥同士の関係性も見えてきたけれど、どうにかしたいといろいろやってみた。
まずは、テラスで全員日光浴!
サザナミは日向に弱いみたいなので、カバーをかけて。
苦手なだけに、少し静かにはなったけれど、ずっとこうしておくわけにもいかない。

次なる手は、2階の階段スペース。ここのそばが私の仕事部屋。
何かあれば、すぐに声がかけられるけれど、うるさい(笑)仕事になりません。
おまけに、ぷうが2階に上がってくれなくなって、文句たらたら・・・。
この場所も却下。

で、ひとり自由なぷうは、2階の仕事部屋に上がってきて、定位置のPC前に。
安心して、爆睡中(笑)

<トリーズの関係性>
★オカメのハルオちゃんとサザナミのミドリちゃん
→最初はこの2羽だったらしく、お互いの存在を呼び合う。
★サザナミのミドリちゃんとコバオちゃん
→ミドリちゃんのお婿さんとしてやってきたコバオちゃん。あまり仲がよくない。ミドリちゃんの♂疑惑もある。だけど、面倒見がいいというサザナミらしく、コバオちゃんを隔離するとミドリちゃんの呼び鳴きが始まる。
★コバオちゃんとハルオちゃん
→ハルオちゃんはコバオちゃんがうるさいのに我慢ができない。だから離れた場所においてあげると超ご機嫌で、口笛が始まる。だけどミドリちゃんと呼び鳴きし合うので、結局、元に戻す。
つまり、オカメとサザナミの微妙な関係でコバオちゃんを隔離したいけれど、そうもいかない。
★羽衣セキセイとカナリア
→小さいころから、カナリアがセキセイを育てたらしい。わんぱくをするとカナリアが叱っている(笑)。セキセイとコバオちゃんを同時に放鳥すると、ストーカーのように付きまとい、コバオちゃんの尾っぽをかじる。なので、一緒に放鳥するのはやめました。ハルオちゃんは、騒がしいセキセイが嫌い。ぷうは静かなので、好きみたい。
問題を抱えつつも、これまでもそうしてきたように、結局は5羽は同じ場所にケージを置くことに。コバオちゃんの雄叫びは、朝晩が激しく、どうにもならない。預かるときには、そんなこと言ってなかったよなあ~。ちょっとそれはないよね。というのが正直な感想です。
飼い主は非常に忙しい人で、国内外の出張も多い(今回はご主人の海外転勤だけど)。そのたびにペットホテルに預けていたようだし、コバオちゃんをお迎えしてからの時間が足りなかったのかしらね。どうしたら雄叫びが少なくなるのだろうと、いろいろなサザナミのブログを見たけど、みんな大人しいって書いている(爆)。いや~。まいった、まいった。
ちょっと今回は愚痴っぽくなりましたが、今後のトリーズとの戦い(笑)を見守ってくださいませ~。
鳥同士の関係性も見えてきたけれど、どうにかしたいといろいろやってみた。
まずは、テラスで全員日光浴!
サザナミは日向に弱いみたいなので、カバーをかけて。
苦手なだけに、少し静かにはなったけれど、ずっとこうしておくわけにもいかない。
次なる手は、2階の階段スペース。ここのそばが私の仕事部屋。
何かあれば、すぐに声がかけられるけれど、うるさい(笑)仕事になりません。
おまけに、ぷうが2階に上がってくれなくなって、文句たらたら・・・。
この場所も却下。
で、ひとり自由なぷうは、2階の仕事部屋に上がってきて、定位置のPC前に。
安心して、爆睡中(笑)
<トリーズの関係性>
★オカメのハルオちゃんとサザナミのミドリちゃん
→最初はこの2羽だったらしく、お互いの存在を呼び合う。
★サザナミのミドリちゃんとコバオちゃん
→ミドリちゃんのお婿さんとしてやってきたコバオちゃん。あまり仲がよくない。ミドリちゃんの♂疑惑もある。だけど、面倒見がいいというサザナミらしく、コバオちゃんを隔離するとミドリちゃんの呼び鳴きが始まる。
★コバオちゃんとハルオちゃん
→ハルオちゃんはコバオちゃんがうるさいのに我慢ができない。だから離れた場所においてあげると超ご機嫌で、口笛が始まる。だけどミドリちゃんと呼び鳴きし合うので、結局、元に戻す。
つまり、オカメとサザナミの微妙な関係でコバオちゃんを隔離したいけれど、そうもいかない。
★羽衣セキセイとカナリア
→小さいころから、カナリアがセキセイを育てたらしい。わんぱくをするとカナリアが叱っている(笑)。セキセイとコバオちゃんを同時に放鳥すると、ストーカーのように付きまとい、コバオちゃんの尾っぽをかじる。なので、一緒に放鳥するのはやめました。ハルオちゃんは、騒がしいセキセイが嫌い。ぷうは静かなので、好きみたい。
問題を抱えつつも、これまでもそうしてきたように、結局は5羽は同じ場所にケージを置くことに。コバオちゃんの雄叫びは、朝晩が激しく、どうにもならない。預かるときには、そんなこと言ってなかったよなあ~。ちょっとそれはないよね。というのが正直な感想です。
飼い主は非常に忙しい人で、国内外の出張も多い(今回はご主人の海外転勤だけど)。そのたびにペットホテルに預けていたようだし、コバオちゃんをお迎えしてからの時間が足りなかったのかしらね。どうしたら雄叫びが少なくなるのだろうと、いろいろなサザナミのブログを見たけど、みんな大人しいって書いている(爆)。いや~。まいった、まいった。
ちょっと今回は愚痴っぽくなりましたが、今後のトリーズとの戦い(笑)を見守ってくださいませ~。
Posted by juicy's house at
16:42
│Comments(0)
2014年04月20日
オカメのハルオちゃんとは仲良し(?)
5羽のトリーズを預かって2週間あまり。
慣れた子もそうでない子も。
オカメのハルオちゃんは、慣れたほうかな?
朝ごはんをぷうと食べていたら、ケージ越しに「出して♡」という顔で懇願され、
出してみたら、すぐに私の肩に。
ぷうは、びびって、いったん自分ちに戻りましたが、
その肩は、僕の場所~~~~!とすぐに戻ってきました(笑)

ぷうのほうが、歩み寄って、お話しようとしたんだけど、
オカメちゃんは意外と臆病なので、すぐに威嚇します(恰好だけだけど)。

ハルオちゃんは飛びまわるときには、さすがに、バサッバサッとすごいけど、
比較的おとなしいので、チビデカだけど、ぷうは受け入れているみたい。
慣れた子もそうでない子も。
オカメのハルオちゃんは、慣れたほうかな?
朝ごはんをぷうと食べていたら、ケージ越しに「出して♡」という顔で懇願され、
出してみたら、すぐに私の肩に。
ぷうは、びびって、いったん自分ちに戻りましたが、
その肩は、僕の場所~~~~!とすぐに戻ってきました(笑)
ぷうのほうが、歩み寄って、お話しようとしたんだけど、
オカメちゃんは意外と臆病なので、すぐに威嚇します(恰好だけだけど)。
ハルオちゃんは飛びまわるときには、さすがに、バサッバサッとすごいけど、
比較的おとなしいので、チビデカだけど、ぷうは受け入れているみたい。
Posted by juicy's house at
15:59
│Comments(0)
2014年04月16日
ぷうのお友だち(?)紹介です
4月3日にやってきたトリーズ。
サッカー観戦仲間が飼っている5羽。海外転勤で連れていけないとのことで、まとめて預かることに。
※日本から米国は検疫が通ればOK。しかし米国から日本へ連れ帰るのが、かなり難しいよう。特に鳥インフルエンザが発生したら、完全にアウトだそう。米国で買ったインコちゃんを日本へ連れてくるのはOKだそう。よくわかないけどさ。
2年と長い期間のお預かりなので、変な癖をつけてはいけないと思いつつも、やはりみんな仲良く元気に過ごしてもらいたいので、いろいろ様子や性格、相性を観察しているところです。
トリーズその1・オカメインコのハルオちゃん

基本的におとなしく、ご機嫌だと、阪神・真弓(?)のマーチを口ずさんでいます。いつも「え?誰? 男の人が来た?」とびっくりします。
トリーズその2、その3・サザナミインコのミドリちゃんとコバオちゃん

いや~、この子たちが大変。サザナミはおっとりしていて、鳴き声もあまり大きくないらしいけれど、この子たちは、ま~~デカイ声で呼び鳴きを1日中しています。とくにブルーのコバオちゃん。さっぱりコミニュケーションがとれません。ミドリちゃんが鳴く理由は、なんとなくわかってきました。頭のいい子で話せばわかる、という感じ。ただ手乗りにはなっていないので、放鳥したらケージに帰るまで待つ。
トリーズその4・羽衣セキセイの正男ちゃん

やんちゃです。お話したくて仕方がないみたい。おしゃべりはごにょごにょできているので、徐々に教え込みます(笑)ぷうと一緒にすると、追いかけまわすので、ぷうはちょっと苦手みたい。サザナミのコバオちゃんと一緒だと、二人で追いかけごっこ。コバオちゃんの尾っぽをかじったりするので、基本的には一緒に放鳥するのをやめています。
トリーズその5・ローラカナリアのロロちゃん
あ、ちゃんと写真が撮れてない(今度ね)。
一番大人です。正男ちゃんと一緒のケージですが、正男ちゃんが小さいときから一緒だったそうで、親代わりみたい。やんちゃすると、叱ってますね。カナリアだけに、歌うとそれはそれは、美声です。
・・・ということで、毎朝、大運動会でへとへと。
時間をみつけて、またUPします!写真や動画は結構撮っているんだけど(>_<)
サッカー観戦仲間が飼っている5羽。海外転勤で連れていけないとのことで、まとめて預かることに。
※日本から米国は検疫が通ればOK。しかし米国から日本へ連れ帰るのが、かなり難しいよう。特に鳥インフルエンザが発生したら、完全にアウトだそう。米国で買ったインコちゃんを日本へ連れてくるのはOKだそう。よくわかないけどさ。
2年と長い期間のお預かりなので、変な癖をつけてはいけないと思いつつも、やはりみんな仲良く元気に過ごしてもらいたいので、いろいろ様子や性格、相性を観察しているところです。
トリーズその1・オカメインコのハルオちゃん
基本的におとなしく、ご機嫌だと、阪神・真弓(?)のマーチを口ずさんでいます。いつも「え?誰? 男の人が来た?」とびっくりします。
トリーズその2、その3・サザナミインコのミドリちゃんとコバオちゃん
いや~、この子たちが大変。サザナミはおっとりしていて、鳴き声もあまり大きくないらしいけれど、この子たちは、ま~~デカイ声で呼び鳴きを1日中しています。とくにブルーのコバオちゃん。さっぱりコミニュケーションがとれません。ミドリちゃんが鳴く理由は、なんとなくわかってきました。頭のいい子で話せばわかる、という感じ。ただ手乗りにはなっていないので、放鳥したらケージに帰るまで待つ。
トリーズその4・羽衣セキセイの正男ちゃん
やんちゃです。お話したくて仕方がないみたい。おしゃべりはごにょごにょできているので、徐々に教え込みます(笑)ぷうと一緒にすると、追いかけまわすので、ぷうはちょっと苦手みたい。サザナミのコバオちゃんと一緒だと、二人で追いかけごっこ。コバオちゃんの尾っぽをかじったりするので、基本的には一緒に放鳥するのをやめています。
トリーズその5・ローラカナリアのロロちゃん
あ、ちゃんと写真が撮れてない(今度ね)。
一番大人です。正男ちゃんと一緒のケージですが、正男ちゃんが小さいときから一緒だったそうで、親代わりみたい。やんちゃすると、叱ってますね。カナリアだけに、歌うとそれはそれは、美声です。
・・・ということで、毎朝、大運動会でへとへと。
時間をみつけて、またUPします!写真や動画は結構撮っているんだけど(>_<)
Posted by juicy's house at
11:10
│Comments(2)
2014年04月10日
ぷうのお友だち
4月3日にやってきた、ぷうのお友だち5人です。

え?わからない? ですよね~。
<トリーズ、オールメンバー>
オカメインコのハルオちゃん
サザナミインコのミドリちゃんとコバオちゃん。文字通り。
羽衣セキセイの正男ちゃん
ローラカナリアのロロちゃん。
以上5名!
ぷうのおうちが乗っ取られました(笑)
2日目にみんな一斉に放鳥したら、ぷうのケージにある、おやつのシードを狙って、
みんな集合しちゃったのです。
お預かりトリーズはセレブなので、シードとか粟穂とかもらっていなかったのかな?
やっぱ、庶民の味、いいっすか?
これを機に、みなさんには放鳥時のおやつとして、自分たちのケージの上に置いて差し上げました。ぷうのケージでは、定員オーバーです!
え?わからない? ですよね~。
<トリーズ、オールメンバー>
オカメインコのハルオちゃん
サザナミインコのミドリちゃんとコバオちゃん。文字通り。
羽衣セキセイの正男ちゃん
ローラカナリアのロロちゃん。
以上5名!
ぷうのおうちが乗っ取られました(笑)
2日目にみんな一斉に放鳥したら、ぷうのケージにある、おやつのシードを狙って、
みんな集合しちゃったのです。
お預かりトリーズはセレブなので、シードとか粟穂とかもらっていなかったのかな?
やっぱ、庶民の味、いいっすか?
これを機に、みなさんには放鳥時のおやつとして、自分たちのケージの上に置いて差し上げました。ぷうのケージでは、定員オーバーです!
Posted by juicy's house at
00:34
│Comments(4)
2014年04月08日
たくさんの友だちが来たね~
平穏な日々を過ごしていた、ぷうと私。
そこへ、たくさんのお友だちがやってくることに。
海外勤務でどうしても連れていけないことがわかり(検疫の関係)、
私が2年間、預かることになったのです。う~む。責任重大です。
やってきたのは、この子たち。

ぷうに対して、いきなり5羽!
ぷうは、大丈夫でしょうか。
逐次UPしていきますので、鳥好きの方、どうぞ見守り&アドバイスくださいね~。
そこへ、たくさんのお友だちがやってくることに。
海外勤務でどうしても連れていけないことがわかり(検疫の関係)、
私が2年間、預かることになったのです。う~む。責任重大です。
やってきたのは、この子たち。
ぷうに対して、いきなり5羽!
ぷうは、大丈夫でしょうか。
逐次UPしていきますので、鳥好きの方、どうぞ見守り&アドバイスくださいね~。
Posted by juicy's house at
11:11
│Comments(6)
2014年04月08日
久しぶりです。ぷうは元気で~す
最後にブログをUPしてから、1年近くたちます。
この間にいろいろなことがありすぎで、ブログ更新はまったくできませんでした。
というのも、沖縄に4月に移住して、家づくりをしていたから。
これは、またあらためてブログで書ければと思っています。
で、ぷう。
元気ですよ~。新しいおうちに引っ越して4カ月。すっかり慣れました。
お気に入りの場所は、2階の私の仕事部屋。
パソコンの前にいつもやってきて、ここで居眠りするのが日課。
さて、ぷうはどれでしょう~?

この間にいろいろなことがありすぎで、ブログ更新はまったくできませんでした。
というのも、沖縄に4月に移住して、家づくりをしていたから。
これは、またあらためてブログで書ければと思っています。
で、ぷう。
元気ですよ~。新しいおうちに引っ越して4カ月。すっかり慣れました。
お気に入りの場所は、2階の私の仕事部屋。
パソコンの前にいつもやってきて、ここで居眠りするのが日課。
さて、ぷうはどれでしょう~?
タグ :セキセイインコ
Posted by juicy's house at
11:03
│Comments(2)
2013年04月28日
仕事のじゃま・・・なのだあ
GW2日目のお天気のいい日。なのに部屋でお仕事です。
なのに・・・・・・

もう!!!!計算途中の電卓に飛び乗られ、計算がパー
パソコン周りで邪魔ばっかり!
仕事への集中も途切れ途切れで、仕方ないので、遊んであげたり。。。。
でも、
かわいいから許す
18時になったらお仕事終わりの約束。
さて、一緒にご飯食べましょ
なのに・・・・・・
もう!!!!計算途中の電卓に飛び乗られ、計算がパー

パソコン周りで邪魔ばっかり!
仕事への集中も途切れ途切れで、仕方ないので、遊んであげたり。。。。
でも、
かわいいから許す

18時になったらお仕事終わりの約束。
さて、一緒にご飯食べましょ

Posted by juicy's house at
19:12
│Comments(0)
2013年04月22日
おやつをもらいました
天気がいいんだか、悪いんだか・・・。
でも、ずっとウチの中にいると「なわばり」意識も強くなるし、
適度な日光浴、適度なストレスを与えねば
ということで、海まで散歩した・・・・が、風が強い~~~
ということで、知り合いのおじちゃんちに遊びにいきました。
畑にある春菊とプチトマトをもらって、ご満悦のぷう
外にでれば、いろいろな鳥さんの鳴き声も聞こえて、
「どこどこ??」「だれだれ??」
と一生懸命探しておりました。
「チュンチュン、きたね~、おともだちきたね~」と連呼しておりました。
スズメぢゃないんだけどね・・・・
また来ようね!
でも、ずっとウチの中にいると「なわばり」意識も強くなるし、
適度な日光浴、適度なストレスを与えねば

ということで、海まで散歩した・・・・が、風が強い~~~

ということで、知り合いのおじちゃんちに遊びにいきました。
畑にある春菊とプチトマトをもらって、ご満悦のぷう

外にでれば、いろいろな鳥さんの鳴き声も聞こえて、
「どこどこ??」「だれだれ??」
と一生懸命探しておりました。
「チュンチュン、きたね~、おともだちきたね~」と連呼しておりました。
スズメぢゃないんだけどね・・・・

また来ようね!

Posted by juicy's house at
03:04
│Comments(2)
2013年04月06日
嵐・・・・・おとなしくしてます
春の嵐ですね
朝、起きてから寝るまで、ぷうは部屋で自由に遊んでいるけど、
さすがに、今日はおとなしい
自然の脅威を感じ取ってるのかな?自分のオウチでじっとしてます

東京の部屋は空が近かったけど、風の音、雨の音が聞こえなかったもんね。
やっぱ、ぷうも野生のカンが残っていたか

朝、起きてから寝るまで、ぷうは部屋で自由に遊んでいるけど、
さすがに、今日はおとなしい

自然の脅威を感じ取ってるのかな?自分のオウチでじっとしてます

東京の部屋は空が近かったけど、風の音、雨の音が聞こえなかったもんね。
やっぱ、ぷうも野生のカンが残っていたか

Posted by juicy's house at
17:34
│Comments(0)
2013年04月05日
2013年04月02日
やっぱり好きな場所・・なのだ
沖縄について、まずは仕事の環境を整えなければ!
と、パソコン設置、ネット接続完了
ま、もともと借りていたアパートだからね。
仕事を始めようとしたら、やってきた、やってきた。

・・・・・結局、ぷうは、東京でも沖縄でも、ここが好きなのね
ひとしきり、肩の上でおしゃべりして、
パソコンの前に陣取って・・・・
東京ではこんな感じだった・・・・

居眠りぷう

仕事遅いんじゃね?
と、パソコン設置、ネット接続完了

ま、もともと借りていたアパートだからね。
仕事を始めようとしたら、やってきた、やってきた。
・・・・・結局、ぷうは、東京でも沖縄でも、ここが好きなのね

ひとしきり、肩の上でおしゃべりして、
パソコンの前に陣取って・・・・
東京ではこんな感じだった・・・・
居眠りぷう
仕事遅いんじゃね?
Posted by juicy's house at
13:00
│Comments(0)
2013年03月30日
飛行機に乗って行くのだ
何度も何度も乗った飛行機だから、もう慣れたもの
2時間半後には、沖縄の子になるのよ
カウンターで預けて、しばしのお別れ。どうせ寝てるんでしょ
ぷうに出会えた場所。ありがとう!東京!

東京や実家に長期滞在するときは連れて行くけど、
もう、飛行機や新幹線で連れまわしたりしないからね。
ゆっくり遊べる場所、決めたんだからね~

2時間半後には、沖縄の子になるのよ

カウンターで預けて、しばしのお別れ。どうせ寝てるんでしょ

ぷうに出会えた場所。ありがとう!東京!
東京や実家に長期滞在するときは連れて行くけど、
もう、飛行機や新幹線で連れまわしたりしないからね。
ゆっくり遊べる場所、決めたんだからね~

Posted by juicy's house at
12:00
│Comments(0)
2013年03月28日
さよなら東京・・なのだ
あれやこれやとありまして・・・・・
東京を引き払い、沖縄へGO!
ぷうがやってきた、東京のマンションとも、さようなら。
これで、ぷうは、もう本当のおうちに帰れなくなっちゃうね
お友だちのチュンチュンさんにもお別れをしなくちゃね
東京を引き払い、沖縄へGO!
ぷうがやってきた、東京のマンションとも、さようなら。
これで、ぷうは、もう本当のおうちに帰れなくなっちゃうね

お友だちのチュンチュンさんにもお別れをしなくちゃね

Posted by juicy's house at
17:00
│Comments(0)
2012年10月23日
東京→沖縄→東京→浜松・・・
ぷうの4歳の誕生日から、また更新をさぼりました
この間、ぷうはあちこち、私に連れまわされたのでした。
まずは、沖縄へ。1カ月近く滞在して、東京に戻る。
その後、実家の浜松へ新幹線で移動。
再び東京に戻って、2週間ほどすごし、
そして、今日、また沖縄へ~~~~
長く滞在するだけあって、沖縄の部屋は慣れたもの。
「沖縄に行くよ~~~」と連れ出してきたのですが、羽田までの電車の中で、割と平然としているのは、 お・き・な・わ という言葉を理解しているのかなあ
ボク、今日はどこへ行くの?

同じ電車でも、浜松に行く新幹線のなかでは、うるさいったら、ありゃしない
お気に入りの場所で遊んで、今日はもう早々に静かに
です。

この間、ぷうはあちこち、私に連れまわされたのでした。
まずは、沖縄へ。1カ月近く滞在して、東京に戻る。
その後、実家の浜松へ新幹線で移動。
再び東京に戻って、2週間ほどすごし、
そして、今日、また沖縄へ~~~~

長く滞在するだけあって、沖縄の部屋は慣れたもの。
「沖縄に行くよ~~~」と連れ出してきたのですが、羽田までの電車の中で、割と平然としているのは、 お・き・な・わ という言葉を理解しているのかなあ

ボク、今日はどこへ行くの?

同じ電車でも、浜松に行く新幹線のなかでは、うるさいったら、ありゃしない

お気に入りの場所で遊んで、今日はもう早々に静かに

Posted by juicy's house at
22:32
│Comments(0)
2012年09月09日
めでたし!めでたし!
昨日の誕生日に、たっぷり遊んであげられなかったので、
今日は、おうちでのんびりと。朝からご機嫌で、延々としゃべってます
最後はいつも、メデタシ!必ず、5回繰り返します(笑)
いつも聞かせている、昔話の最後だけ覚えてしまったのね。途中のお話は、まったく覚えず
4歳と1日。今日もメデタシ!
今日は、おうちでのんびりと。朝からご機嫌で、延々としゃべってます

最後はいつも、メデタシ!必ず、5回繰り返します(笑)
いつも聞かせている、昔話の最後だけ覚えてしまったのね。途中のお話は、まったく覚えず

4歳と1日。今日もメデタシ!
Posted by juicy's house at
16:06
│Comments(0)